はじめての方へ
私たちコンサルタントの使命は、経営者の思いを理解し、それを形にしていくことです。しかし、コンサルティングを受けるには少しハードルが高い。そうお考えになる経営者様が多いのは当然です。まずはこのサイトを通じて「旅館ホテルコンサルティングはどのようなものか?」をご理解いただければ幸いです。
コンサルティングサービス(月次支援)
宿泊業経営の専門コンサルタントが施設の経営参謀として、業務効率化から集客強化、採用/育成まで、ワンストップで様々な経営のアドバイスを行い、宿泊業経営の改革を進めます。
コンサルティングメニュー一覧
テーマから選ぶ
マーケティング
生産性向上
人材開発
新規事業
その他
Web無料診断
9割以上の宿泊業が「失敗」しているHP・SNS運用・Web広告を経営者さま限定で無料診断しています。
小冊子無料ダウンロード
船井総研独自にまとめている今すぐにでも、宿泊業経営に役立つ資料を無料で配布しています。
コンサルタントコラム
宿泊業経営の最新情報やノウハウをコンサルタントがいち早くまとめて、お送りしています。
本日は船井流で業績アップシリーズその2「船井流予算帯と価格帯の導入で予約率140%を達成した価格戦略」についてお話をしたいと思います。 皆様の旅館では、自社HPやじゃらん、楽天トラベルなど様々な販売チャネルで宿泊プランを販売されていますね。 そんな中で、自社の各プランにおおよその価格帯をイメージしたプライシング(値付け)をされているものと思います。 しかし、全国の旅館様をご支援する中で感じるのが、…
本日は売れるプラン作成のための7つのSTEPについてお話したいと思います。 皆様の旅館では、自社HPやじゃらん、楽天トラベルなど様々な販売チャネルで宿泊プランを販売されていますね。 実は我々のお付き合い先では、特にプラン作りには徹底的に拘っています。 その結果、ワンプラン月間予約70組という圧倒的な売れ筋プランとなりました。 今回の記事では、そのプラン作りの秘密を解説したいと思います。 …
本日は、旅館・ホテルなど宿泊業の集客の要「売れる自社ホームページ」についてです。 UI(ユーザーインターフェイス)の追求による、予約率のアップについてお話します。 少し技術的なお話が多いですが、あの星野リゾートもこのUIの追求で軽井沢では集客数が1.8倍にも伸びています! しっかりと理解し、今後の集客戦略として自社に落とし込んで頂きたいと思います! UIと…
本日は旅館業のリピート率アップをテーマにしたいと思います。 一般的にあらゆるビジネスで、リピート率が一つのKPIとして認識されています。 ※KPI=key performance indicator (主要業績評価指標)つまり、業績アップを図るに当たり重要になる数字のこと! さて。小難しい話は置いておいておきましょう! 要するに旅館業でも同様に、『何度も同じお客様に宿泊してもらえる方がいい』と言わ…
【平日稼動コラム第5弾】98%の旅館が失敗している!?平日稼動アップのための販促手法 いつもブログをお読み頂きありがとうございます。 船井総研観光チームです。 平日稼働コラム第5弾の今回は、 「平日稼働率アップのための販促手法」 というテーマでお届けします。 さて、皆様のお宿ではどのような販促手法を用いているでしょうか? OTAでの広告、DM…
いつもホテル・旅館コンサルブログを お読み頂きありがとうございます。 船井総研観光チームです。 平日稼働コラム第4弾の今回は、 「平日稼働率アップのための宿泊プランの作り方」 というテーマでお届けします。 前回のコラムにて、 平日稼働率アップのために客層を 「25~35歳の未就学児を持つママ」 「アクティブシニア」 の2つに絞ると良いとお伝えしました。 し…
【平日稼動コラム第3弾】平日に動く客層は25~35歳の○○とアクティブシニアしかいない!? いつもお読み頂きありがとうございます。 船井総研観光チームです。 平日稼働コラム第3弾の今回は、 「平日に動く客層は25~35歳の○○とアクティブシニアしかいない!?」 というテーマでお届けします。 平日に動く客層は限られています。 試行錯誤を繰り返し…
【平日稼動コラム第2弾】平日稼働率40%以下の旅館がやるべきたった3つのこと いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 船井総研観光チームです。 先日からお送りしております、平日稼働コラムですが、 第2弾の今回は、 「平日稼働率40%以下の旅館がやるべきたった3つのこと」 というテーマでお届けします。 平日稼働率59%を誇る不死王閣さまですが、 実…
【平日稼動コラム第1弾】 業界平均3倍!?あなたは“平日宿泊稼働率59%”を実現する旅館を知っていますか? いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。 船井総研観光チームです。 GWの忙しい時期が終わり、ひと段落・・・ する間もなく、夏の繁忙シーズンがやってきます。 これまで数百社以上の経営者さまとお話させて頂きましたが、 伸びている会社は繁忙期・閑…
【ホテル・旅館人材コンサルブログ】インターネットを活用した採用戦略 皆様、こんにちは。 船井総研観光チームです。 いきなりですが、皆様の企業ではどのような媒体を使って 求人活動を行っているでしょうか?? ハローワーク、タウンワーク、マイナビ、リクナビなど オフライン、オンライン問わず、 たくさんの媒体が存在します。 現代の就職・転職活動において80%以上の…
「仕事が楽しい。会社が楽しい。人生が楽しい。」 映像を通じて日本を元気にしたい、という理念で 事業に取り組んでおられる会社様があります。 先日そんな会社様にインタビューする機会がありましたので、 本日はその内容をお伝えさせて頂きます。 株式会社ブロックス(代表取締役:西川敬一様)は“人が輝く会社づくり”を実現する為に、 DVD教材や映像制作を中心とした事業に取り組んでおられる会社様です。 &nbs…
【ホテル・旅館人材コンサルブログ】新人教育の2大ポイント 皆様、こんにちは。 船井総研の観光チームです。 新年度が始まり早半月が過ぎました。 新たな社員さんを迎えている企業様も多いのではないでしょうか。 企業の人材活用戦略において、 新人教育は非常に重要な要素になります。 なぜならば、新卒社員・中途社員・パート社員を問わず、 入社3ヶ月で働くスタンスや 会社に対するスタ…
【新卒採用の要“合同企業説明会”必勝法】 みなさま、こんにちは。 船井総研です。 |人材獲得市場は今、、合同説明会シーズン真っ只中!| さて、人材採用市場において この時期の1番のテーマは「合同企業説明会」です。 皆様の中には、 地域の合同企業説明会に参加されている企業様、 参加していない企業様、 一度は参加したが結果が思わしくなく参加をやめた企業様、 と、様々な企業様…
臼井 大地
2025.04.24
みなさまいつもご愛読いただきありがとうございます。 「今」最も開発が進んでいる宿泊ビジネス、 そ…
運営チーム
2025.04.08
いつもメールマガジンをお読みいただきありがとうございます。 今回はインバウンドビジネスに挑戦した…
2025.04.01
こんにちは。船井総研の小寺です。 いつもお読みいただきありがとうございます。 今回は【空き家活用…
2025.03.19
サウナ付きプライベートヴィラ事業の成功は省人化がポイント 現在、多くのお客様からサウナ付きプライ…
コンサルタントコラム一覧はこちら
初めての方へ
宿泊ビジネス研究会
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
モデル事例・実績
サービス一覧
メールマガジンの購読
無料個別相談