モデル事例一覧

  • 「日本一の星空・美しい自然の中で過ごす」をテーマに、異業種から参入して高収益グラン ピングを実現!

    mökki STARDUST GLAMPING achi village

    mökki STARDUST GLAMPING achi villag を運営する株式会社丸泰代表取締役の伊藤様に、グランピング成功の秘訣についてお話を伺いました。   ■貴社の理念、ブランドで意識した点を教えてください。  弊社は株式会社丸泰という建築事業、ビル用サッシや LP ガスなど合計 9 事業を手掛けている会社になります。新規事業として「mökki STARDUST GLAMP…

  • 地域活性と高収益を実現する、独自の取り組みと人材教育とは

    汀渚 ばさら邸

    三重県志摩市で汀渚 ばさら邸を運営する代表取締役三橋様に、人気施設成功の秘訣についてお話を伺いました。   ■施設の歴史やこだわりを教えてください。 私自身は2代目で、先代の施設の立て直しのために自分が継ぎました。その後2007年に汀渚 ばさら邸をオープンさせました。そしてこれまで改築増築を計22回実施してきました。これは常連様からの声に真剣に向き合うためで、ソフト面だけでなくハード面も…

  • 地域一番企業が実施する地域活性と収益性を実現する新しい取り組みとは!?

    下部ホテル

    山梨県身延町で下部ホテルを運営する代表取締役の矢崎様に、人気施設成功の秘訣についてお話を伺いました。   ■施設の歴史やこだわりを教えてください。 当社は戦前に富士身延鉄道が下部温泉の付帯施設として開業したのが始まりになります。戦時中は療養所として、活用されました。その後太平洋戦争が終わり、ホテル業として事業を再開しました。その後は全国でも珍しい良質な建築資材を使った客室が石原裕次郎さん…

  • クチコミ 4.7 以上の人気施設が目指す、高級化戦略とは!?

    滝元館 遊季の里

    岐阜県養老町で滝元館 遊季の里を運営する代表取締役社長中村様に、人気施設成功の秘 訣についてお話を伺いました。   ■施設の歴史やこだわりを教えてください。 山自体を先祖が持っていたこともあり、お茶屋さんとしてスタートしたのがはじまりです。 元々は団体中心の宴会旅館でしたが、今から 20 年ほど前に個人客向けに露天風呂付客室を作りました。 こだわりは、山の上にあるのでその絶景を愉しんでも…

  • こどもに安心・安全・快適なキャンプを提供!

    キャンプ場施設キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原の池上様にお話を伺いました。   ■キャンプ事業で力を入れているポイントはどこですか? 結論から言うと、全てです。少しでも快適にキャンプを楽しんでもらうために、毎日のように試行錯誤をしています。例えば道路の段差1つでも、お客様から改善のお声を頂ければすぐに取り掛かるようにしています。この考え方は私が以前、大手百貨店で働いていたからというこ…

  • 学校跡地をキャンプ場にリノベーション!!地域共創をめざす

    株式会社 運動会屋の社員でCAMPiece校長の飯田健史さんにお話を伺いました。 飯田さんは、魅力的な自然があるにも関わらず、過疎化している南足柄市の現状を打破しようと思い、同市に移住し、学校跡地をキャンプ場にリノベーションしました。   ■学校跡地をキャンプ場にリノベーションしようと思った経緯を教えてください。 実は最初から学校跡地をキャンプ場にしようと思って進めていたわけではありませ…

  • 低価格でおしゃれな施設を立ち上げることで、お客様より支持された企業

    東京都心部などにBBQ場である“デジキュー”を展開する株式会社デジサーフの代表取締役社長高橋佳伸氏に、同社が手掛けるグランピング施設に関してお話を伺いました。   ■貴社のグランピング事業のきっかけを教えてください。 弊社はデジキューというバーベキュー施設を国内で展開し、これからは通年で楽しめるようなアウトドア施設を目指し「ホテルに行く感覚で、手軽にアウトドア」をコンセプトに施設を立ち上…

  • SDGsを意識し、施設の強みと土地柄を上手に組み合わせた企業

    The sense of wonder holistic glampingを運営する冨高様に、グランピング成功の秘訣についてお話を伺いました。 ■貴社のグランピング事業を始めたきっかけを教えてください。 グランピング開業以前にオーガニックレストランを運営しておりましたが、事業規模を拡大したいと思い、新規事業を探していました。飲食と相性の良い宿泊業に目を付けていましたが、当地に温泉が無いことをデメリ…

  • 地元に密着し、魅力を発信することで成長した企業

    株式会社ハマテック代表取締役の濵砂道太氏にグランピング施設に関してお話を伺いました。 ■貴社の理念、ブランドで意識した点を教えてください。 私の経営の根源は「郷土愛」です。この1,000人の少ない人口の中で、一人ひとりが力強く生きています。 そんな西米良をもっと魅力のある村にしたいという思いが強く、西米良の観光分野で若年層の集客ができるアクティビティをしたいと常々から考えていました。 西米良の魅力…

  • 【直撃】90年老舗旅館下電ホテル×専門分野のプロが創りあげる“グランピング×フォトウェディング”の可能性

    株式会社下電ホテル

    今回の舞台は、岡山県児島の海に面した創業90年の老舗ホテル旅館、鷲羽山下電ホテル様です。 ホテルの敷地内にグランピングを設置し、さらにグランピングでのウェディングプランを2021年4月から開始した株式会社下電ホテル取締役総支配人の岸伸良氏とそのプロジェクトメンバーの皆様にお話を伺いました。 ■フォトウェディング事業を始めた経緯 元々、このグランピングは、コロナ禍における新たな観光スタイルの提案とし…

  • 自社の強みをグランピング事業に取り込み、スモールスタートで事業を成功させた企業

    株式会社日比谷花壇

    バンケット事業、EC事業やPPP事業など多岐に渡る事業を行っており、新規事業としてグランピング事業を立ち上げて成功した株式会社日比谷花壇。同社の地域創生事業開発部/コンテンツ事業部 副部長 藤部拓己氏にお話を伺いました。 ■貴社のグランピング事業のきっかけを教えてください。 きっかけは新たな事業の柱の候補として、始めたのがきっかけです。アウトドア事業が伸びていることや弊社の接客の強みを生かせるなど…

  • 自分達でDIYをすることで初期投資をかけずに独自性のある施設になり、成功した企業

    合同会社GLAMPiC

    合同会社GLAMPiC代表社員の長濱温子さんにお話を伺いました。 移住をきっかけに山形でグランピング事業を立ち上げ、運営だけでなく建設まで全て自分達で行うことで成功されました。 ■貴社のグランピング事業のきっかけを教えてください。 2016年に地域おこし協力隊になったことをきっかけに東京から山形に夫婦で移住しました。その際に山形県内に関東や関西のようなグランピング施設が無いことに気づきました。その…

  • グランピング施設と既存施設を組み合わせることで、グランピング事業に成功

    OUTDOOR HILL VILLAGE

    約10万坪の敷地に宿泊事業やレジャー事業を運営し、既存事業との相乗効果でグランピング事業を成功させた株式会社時之栖社長の庄司政史氏にお話を伺いました。 ■貴社のグランピング事業のきっかけを教えてください。 お客様の宿泊の選択肢を増やすために、既存の宿泊施設に付加する形でグランピング事業を始めたことがきっかけです。ボルダリング、セグウエイやマウンテンバイクなどの多様な既存のアクティビティがあるので、…

コンサルタントコラム

ページのトップへ戻る